はじめまして、TropicfeelJapanスタッフです。
アクセスいただきありがとうございます。Tropicfeelに興味を持っていただいた方や、ご購入を検討されている方々向けに色々とまとめました。
商品のこと、作り手の想い、ブランドについてなど知っていただけたら嬉しいです。
本記事の目次
・Tropicfeelとは?
・商品について
・サイズの選び方について
・SNS
・POPUP情報
Tropicfeelとは?
Tropicfeelは、”旅の形を変えていく”を目的としたスペイン発祥のブランドです。合計3億円以上の資金調達に成功し、海外クラウドファンディングでシューズカテゴリー歴代1位(2019年7月13日~2020年2月28日時点のIndiegogoサイトにおけるデータ)を獲得した新感覚シューズ。旅行やアウトドアを快適にする機能に加え、とても軽く、濡れてもすぐに乾く速乾性も兼ね揃えてい流ので、都市・水辺・登山など場所を選ばず、あなたの足元を快適にサポートします。
そもそものお話。。。トロピックフィールの旅は、タイへ旅行に行ったときから始まりました。重いバックパックを持って100時間歩いた後、スニーカーが壊れてしまいました。その時、様々な環境でも対応できる靴はないかと考え、旅行に集中でき、より快適に過ごせるような商品を開発するアイディアを思いつきました。それがトラベルシューズの誕生です。
そして、旅行は私たち最大の情熱であり、一生忘れることのできない思い出になるくらいパワーを持っています。ですが、時に旅行は自然環境に悪影響をもたらす可能性もあります。そこで、旅行をより地球に優しいものとするためにはどのようにすればよいか?という点も考慮し、私たちの製品はすべて環境に優しく、人々が環境とファッション業界の関わりについてよりポジティブを持てるようにサポートしています。
そして、そんな誕生のきっかけやメーカーの想いを受け、Tropicfeel Japanでは、こんなブランドコンセプトを持っています。
Everything is Journey
日常は旅に変わる
日常は限りない可能性が広がる旅路。
あなたが一歩踏み出せば、日常は旅へと変わる。
さあ、新たな一歩を共に。
そして、全ての商品に共通するプロダクトコンセプトも掲げています。
Beyond the limits
制限なんて軽やかに超えていく
日々のあらゆる制限から解放された先にある、
より豊かな出会いとより楽しい人生を、
Tropicfeelと共に。
商品について
商品のラインナップはシューズ2種類、バックパック2種類となっています。
商品ごとに詳しくまとめた記事も更新していくのでお楽しみに
Canyon(キャニオン)
Canyonは、4つの機能が1つに詰まった4-in-1多機能トラベルシューズです。アクアシューズの利点、スポーツシューズの快適さ、ハイキングシューズの滑らないソール、カジュアルシューズのお洒落さが特徴です。
また、Canyonは丈夫な二重アウトソールによって、山登りやハイキングにも対応できるため、アウトドア用シューズをお探しの方におすすめです。
Cala(カラ)
CalaもCanyon同様、4つの機能が1つに詰まった4-in-1多機能トラベルシューズです。アクアシューズの利点、スポーツシューズの快適さ、ハイキングシューズの滑らないソール、カジュアルシューズのお洒落さが特徴です。
また、Calaはかかとを潰して履くことができるため、スリッポンとして簡単に着脱が可能になります。
CURUISER BACKPACK 2.0(クルーザーバックパック)
CURUISER BACKPACK 2.0は、たった315gの超軽量トラベルバック!コンパクトに折り畳み可能で収納力抜群、100%リサイクル素材でできているのもポイントです。
また、撥水加工されているため、どんな時もどんなところでも使いやすく、ポケットサイズにして持ち運びも簡単です。
SHELL BACKPACK(シェルバックパック)
SHELL BACKPACKは、22L〜40Lまで容量の調整が可能なことに加え、ワードローブを使用することで圧縮してきれいに、多くの荷物の収納が可能となる。
また、外付けのアクセサリーやポケットも充実しているので、収納しやすく、使いやすいです。
サイズの選び方
Tropicfeelシューズは、EUサイズの展開となっています。こちらの表を参考に選んでみてください。
LINEでサイズ診断も行っているので、そちらも参考にしてみてください。
また、30日間の無料交換も行なっております。交換ご希望の方はLINEでお問い合わせください。
SNS紹介
ビジュアル、カタログ的な役割、ストーリーでアンケートや質問のやりとりなどお客さんの声を聞く場。ライブ配信などもinstagramでやります。
https://www.instagram.com/tropicfeelcomjapan/
最新情報などを配信。ライブ配信も行います。
https://twitter.com/Tropicfeel_jp
LINE
最新情報やお得な情報など、配信をしています。アンケートに答えると自分にあった配信のみが受け取れます。また、お問い合わせ専用LINEもあるので、質問等こちらにお気軽にご連絡ください。
〈Tropicfeel Japan公式〉
〈Tropicfeel Japan お問い合わせ専用〉
YouTube
商品プロモーションビデオや使い方の動画などをUPしています。メーカーの動画ですが、日本語訳がついているのでご安心ください。
https://www.youtube.com/channel/UC2rgYckj_6lC0A1zsmGCFpA/featured
POPUP情報
Tropicfeel Japanでは販売場所を広げるため、これから定期的に、POPUP出店などをしていきます。
POPUPストア出店情報に関しては、こちらをご覧ください!
Tropicfeelについておわかりいただけたでしょうか!わからないことがあれば、LINEなどでお気軽に聞いてくださいね。