「Tropicfeelって、日本には店舗はないのかな?」
「Tropicfeelの靴って、サイズ感はどうなんだろう。」
「Tropicfeelの商品を実際に買った人の評価を知りたい!」
こんな疑問にお答えします。
この記事の内容
- Tropicfeelとは
- Tropicfeelの店舗はどこにあるのか
- Tropicfeelの商品は、Amazonや楽天で買えるのか
- Tropicfeelのサイズ感
- Tropicfeelのレビュー
この記事では、Tropicfeelについて、よくある質問や気になる点についてまとめました。
Tropicfeelの商品について詳しく知りたいやご購入に迷っている方は、ぜひ、最後まで読んでみてください。
Tropicfeel(トロピックフィール)とは
「Tropicfeel」は、海外クラウドファンティングにて、合計3億円以上の資金調達に成功した新感覚シューズです。
旅行やアウトドアを快適にする機能に加え、とても軽く、濡れてもすぐに乾く速乾性も兼ね揃えています。
都市、水辺、登山など場所を選ばず、あなたの足元を快適にサポートします。
Tropicfeel(トロピックフィール)の商品詳細
商品名 | キャニオンシューズ | カラシューズ |
カラー | 全8色(オールネイビー / セイジグリーン / コアブラック / アスファルトグレー / ローズウッドレッド / ワサビグリーン / フレッシュブラック / ナチュラルオート) | 全3色(ナイトブルー / チョコレートレッド / チップグレー) |
サイズ | 12パターン(EU36 / 23.5cm〜EU47 / 30.8cm) | 12パターン(EU36 / 23.5cm〜EU47 / 30.8cm) |
主な特徴 | ・速乾性:選び抜かれた素材で速乾性を実現 ・無臭:Agion®トリートメントは靴全体の臭いを抑えます ・スリップオン:靴ひもを結ばなくても簡単に履ける ・軽量:240gの重さで、どこに持っていくにも最適 ・通気性:素足でも履けるほど通気性は抜群 ・サステイナブル:環境に優しい素材 |
・超軽量スニーカー:1足あたりたったの228gだから持ち運びも手軽で便利 ・折りたたみ構造:一瞬でスリッパに変身 ・排水ホール:インドレインシステムが水はけを良くし、速乾性をアップ ・地球に優しい素材:カラシューズ2足につき約6本分のリサイクルペットボトルを使用 |
素材 | 材料:80%リサイクルポリエステルアッパー 20%リサイクルEVAアウトソール | 材料:80%リサイクルポリエステルアッパー 20%リサイクルEVAアウトソール |
価格 | ¥15,800 JPY | ¥15,800 JPY |
Tropicfeel(トロピックフィール)の店舗はどこにあるのか
Tropicfeelは、現在、実店舗はありません。商品はオンラインショッピング専用サイト「Tropicfeel Japan 公式サイト」のみで購入できます。
Tropicfeel(トロピックフィール)の商品はAmazonや楽天で買えるのか
Tropicfeelの商品は、「Tropicfeel Japan 公式サイト」のみの取り扱いとなっています。
2021年現在、Amazonや楽天への出店の予定はありません。
Tropicfeel(トロピックフィール)のサイズ感
Tropicfeelの商品は、欧米サイズの表記となっています。
ですので、普段履いている靴のサイズから「+0.5~1.0cm」のサイズをおすすめしています。
万が一、ご購入後サイズが合わない場合は、30日間であれば無料でサイズ交換もできますのでご安心ください。
Tropicfeel(トロピックフィール)のレビュー
今まで色んなアクアシューズ試して来たけど、もうこれ以外履けないってぐらい最高❤️
しかも今までは、アクアシューズは機能性重視で見た目は可愛くなくても良いや〜って思ってたんだけど、この子は見た目もストライクだし、軽さも履き心地も本当に良い🌼
やっぱり何をするにも、自分の好きなモノを身に付けて自分の
モチベーションを更に高めることって大事だなぁって改めて
思った🥰
最近、散歩の時はこのシューズを愛用中👟
『CANYON』
去年「Tropicfeel Japan」で買ったやつ👍
その前にもクラファンで『Cala』を購入👟
こちらも最高⤴️
石垣島の旅にはもってこいだね‼️
もうこれでビーサンはいらなくなって、これ1足でバッチリ👍
今は旅行にも行けないからまだ『Cala』の本領を発揮してないからいつの日か試してみたい😊✌
なので日頃は『CANYON』で歩いてます👣
軽量で疲れないし、良い感じ👍
けっこう歩いてるけど靴底が減ったりもせず凄い‼️
Tropicfeel(トロピックフィール)のシューズ届きました🙌
歩きやすい👣です。
海も山もランニング、旅行、買い物、仕事にもこれで👌
Tropicfeel(トロピックフィール)を選ぶときに気をつけるポイント
他のスポーツメーカーに比べて、大きなロゴや派手なデザインはありません。
ですので、「とにかく目立ちたい」という方には不向きかもしれません。
ただ、Tropicfeelはシンプルなデザインと歩きやすい機能がコンセプトですので、そこに共感できる方にはおすすめの一足となっています。
まとめ
本記事では、ユーザー様からのTropicfeelに関するご質問や気になる点についてご紹介しました。
Tropicfeelは、海外のクラウドファンティングでシューズ部門歴代1位を獲得し、新しく「トラベルシューズ」というジャンルを開拓したシューズです。
「足に負担の少ない靴を探している」「もっとカジュアルに歩くことを楽しみたい」という方は、ぜひ、お試しください。
また、最後までこの記事を読んでくれたあなたに限定のクーポンを発行しています。以下のLINE公式からお受けとりください。
\限定クーポンを今すぐ受け取る/