こんにちは!Tropicfeel Japanです!
この記事では2022年の8月に実施した、「ご愛用者」のインタビュー内容をお伝えしていきます!
今回は、2022年にTropicfeel初の期間限定アンバサダー依頼をしたフィットネストレーナーのdaisukeさんです。
インタビューをお願いすると快くOKしてくださいました♪
これまでに多くのスポーツシューズを履いてこられた、daisukeさんだからこその履き心地や重視するポイント、またJungleを選ばれた理由など沢山教えていただきました。
フィットネストレーナーという新たな目線で使用いただき、他の類似シューズとの違いや、今まで履いていたシューズとの違いについてなど、Tropicfeelシューズに対しての感想や貴重なご意見もお聞きすることができました!
主な使用用途として、旅行やアウトドアなどアクティブ(活動的)な使用を想定されている方はぜひ参考にしてみてください♪
「アクティブな場面でも活躍!軽量かつフィット感が良いシューズ」
Tropicfeel Japan
daisukeさん、この度はインタビューにご協力いただきありがとうございます!
早速ですが、実際にシューズを使用してみての率直なご感想を教えていただけますか?
daisukeさん
こちらこそよろしくお願いいたします。
まずは圧倒的に軽いですね!
あとは、靴紐を結ばなくて良いのが意外と良かったポイントです。
Tropicfeel Japan
軽量・速乾性や靴紐を結ばなくても良い機能はTropicfeelシューズの3シリーズともに共通する特徴になるので、そこを実際に履いて体感して頂けて良かったです!
グリップやソールに関してはいかがでしょうか?
daisukeさん
グリップはすごい良かったです!仕事上、足の前足部を反らすことが多いのですが、ブレずにトレーニングできています。
ジムやランニング程度であれば問題なく使用できると思います。
Tropicfeel Japan
以前はどんな靴を履かれていたのですか?
daisukeさん
ナイキやその他ブランドのスポーツシューズは色々履いてきたのですが、
思っていたよりトルク(ねじり)が効いていて、ジムなどに運動にはTropicfeelの方が合っていますね。フィット感があって、伸縮性もあるのでランニングでも十分使用できました。
タウンユース使用も全然できると思います!
Tropicfeel Japan
確かに、実際タウンユースメインで使用されているユーザーの方もいますので、メインの用途に合わせて選んでもらうのが良いですね!
他に課題など感じる点はありましたか?
daisukeさん
課題を感じたのはあまり無かったですね。
私が速乾性について期待し過ぎていた所もあるのですが、水はけの機能は良いんですが、意外と速乾性の部分は思っていたより時間が少しかかる印象でした。
あと、気になったのはインソールのボコボコしたのはどういう目的で作られているのですか?
Tropicfeel Japan
そうですね、天気や気温によって多少は変わりますが、実際に天候の良い日に乾かした時は、1時間半から2時間程は乾くのに時間が必要でした。
インソールの凹凸はより水が残りにくく抜けやすように設計されています。
daisukeさん
なるほど、ありがとうございます。
排水ホール機能でシューズ内の水は残らないで、内側から水が抜けていく感じはすごいよかったです!笑
Tropicfeel Japan
Tropicfeelの他にも履いている靴はありますか?
daisukeさん
旅行に行く際に、素足に近い専用の旅シューズを履いているのですが、ソールなどに少し問題があるので、これから機会があればTropicfeelも実際に履いてみたいと思います!
Tropicfeel Japan
旅専用のシューズは初めて聞きました。
ぜひ旅行の際に履いて頂ければ嬉しいです!
「30代・40代の方におすすめの理由」
Tropicfeel Japan
シューズを購入・選ぶ際に重視するポイントはどこですか?
daisukeさん
1番目にデザイン・カラー、2番目に機能や特徴を見ます。実際、価格はあまり気にしないですね笑
シンプルなデザインで値段と機能に納得できるかどうかが大事かなと思います。
年齢が上がるにつれてシンプルなデザインをよく選ぶようになったので、履き心地や見た目を重視して長く履きたくなるような物を選びます。
カラーも派手さより、シンプルで使い勝手の良いカラーが良いので、Tropucfeelのシューズは落ち着いたカラーが多くてとても気に入りました。
Tropicfeel Japan
なるほど、機能やデザインを重視するのですね!
確かに、Tropicfeelユーザーに人気のカラーもグレー系やグラック系などシンプルで使いやすいカラーが人気です。
daisukeさん
主に仕事の時や、海などでも実際に使用しました。アウトソールとグリップがしっかりしているので、スポーツなどのアウトドアな場面で十分使えるので満足しています。これからも沢山履かせて頂きます!
Tropicfeel Japan
色んな場面で使用くださりありがとうございます。
シューズ3シリーズの中でなぜ「Jungle」を選ばれたのですか?
daisukeさん
Calaは日常使いメインだったので、Canyonと比較してカラーリングが良かったのと、Canyonとは違って、Jungleはコンパクトに収納できるの点で落ち着いた印象のナイトブルー選びました。
Tropicfeel Japan
まさに購入される際に重視するポイントですね。
Jungleを気に入って頂けて良かったです!ちなみにJungleを含めTropicfeel シューズのイメージはどうでしたか?
daisukeさん
課題などは感じなかったですが、オールマイティ・タウンユースだけど全てに対応できるわけではなかったと少し感じました。カラーやデザイン的によっては普段の服装と合わせるのが難しい場合もあると感じました。
ですが機能や見た目、履き心地はすごく良かったです!
Tropicfeel Japan
なるほど、貴重なご意見ありがとうございます!
3シリーズそれぞれの特徴良さがあるので、その方に合った使用するメインの用途に合わせて選んで頂くのをお勧めしています。
Tropicfeel Japan
daisukeさん、本日は商品インタビューにご協力いただき誠にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
<追伸>
いかがだったでしょうか?
実際に商品を様々な場面で使用をしている方の貴重な体験談をぜひ参考にしてみてください♪
Tropicfeel Japanは定期的にお客様とのコミュニケーションを図るため、インタビューをさせていただいております。
また今回、daisukeさんご愛用の商品は、
「ジャングル ナイトブルー」(こちらクリックでご覧いただけます)
でした。
また、daisukeさんの公式インスタグラムの方もぜひチャックしてみてください♪
それでは次回の記事でお会いしましょう!